top of page

Happyいただきました♡

  • 執筆者の写真: みーき うさ・ぬこ・わんこ
    みーき うさ・ぬこ・わんこ
  • 2017年10月28日
  • 読了時間: 2分

皆様こんばんは。

クレールドゥリュヌのみきです('ω')

本日ワタクシ友人の結婚パーティーにお呼ばれしまして

ドレッシーな装いで行って参りました✨

新婦さんとはタイミングが合わず初お目見えでしたが笑顔の可愛らしい人で

新郎は緊張からか挨拶の仕方がわからん!と(笑)

クレール ドゥ リュヌ 十三 マッサージ リラクゼーション clair de lune

写真は幸せの意味がたくさん込められたシャンパンタワー☆ミ

シャンパンタワーの形→ 「天に感謝する祈り」 を意味しているそうです。 グラスを一つ一つ積み上げていく事には 「人生の歩みを刻む事」 が表されていて、 そこにシャンパンを注ぎ 「幸せが満ち溢れるように・・・」とのステキな願いが込められて行うものだそうです♡

調べてみると元々日本の儀の中に「水合わせの儀」というのがモデルになっており

お互いの実家の水を汲んできてひとつの杯に注ぎ合わせた水を飲む儀式だとか。 別々の水(環境)で育ったふたりが、それぞれの家風の違いを乗り越えて一つとなり新たな家庭、水、環境を築いて行けるようにとの願いが込められている古来からの儀式だそうです。

たしかに違う家庭に生まれ

違う環境に育ち

いろんな人の影響を受けて育ってきた二人が一緒に住むということは簡単なことではないと思います。

それを身の引き締まる儀式としてご先祖様たちはされていたのですね。

そしてその思いが現代風にアレンジされ生きているというのは日本ってそういうものを大事にする国で素敵ですね♡

時間は一瞬にして過ぎてしまうぐらい、終始笑顔の絶えない幸せな雰囲気でした(*'ω'*)

これから夫婦としてハッピー∞ハッピーな人生を歩んでいくであろう二人に祈りと感謝を今一度(*´ω`)


Comments


最新記事
​カテゴリー
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Instagram Social Icon
  • Facebook Basic Square
  • w-facebook
  • Twitter Clean
bottom of page